2009. 07. 26
ザ・お肉づくし & 正式採用
今週末に久しぶりにお料理の神様が降りてきました。こっち来て初めてかも、位にきちんとしたお料理をしました。って、楽ちん料理なのですけど。

妙にぶれてる写真ですがローストビーフ。かたまりの牛肉を買ってきて塩コショウして焼くだけ。ゆでたアスパラと焼きトマトを添えました。らくちーん。焼くだけ。でも全然綺麗に切れなかった(汗 なので写真で見るとちょっとバラバラだな。 今日はシェアメートの子と一緒に家で食事。カメラの充電がなくなっちゃって写真を撮らなかったけどサラダとかちっちゃいピザなんかをシェアメートが作ってくれておなかいっぱいです。ゆっくりした週末だったな。
この他にもチキンをマリネしたりコンビーフ(もどき)を作ったりしました。(なんかお肉ばっかり)チキンのマリネは胸肉を醤油、バルサミコ酢、はちみつ、生姜、にんにく、ゴマ、スプリングオニオン、パプリカ、セロリ、オレンジで作ったソースに漬けて置くというもの。作ってすぐに冷凍してしまったのでまだ味はわからないけど(っていうか、オレンジ入ってるけど冷凍してよかったのかな笑)見た目はカラフルでおいしそう♪食べる日が楽しみです。
コンビーフ(もどき)はローストビーフで買ってきたかたまり牛肉の半分を使いました。お鍋にセロリ、ニンジン、スプリングオニオン、生姜を入れて弱火で4-5時間牛肉がバラバラに成るまで煮ました。これ、作ったは良いけどどうやって食べよう? かなり大量です。ピタパンとかバゲットとかと一緒に? どうやって食べるかは不明(笑 でもつまみ食いをしたところ結構美味しかった!

そう言えば、仕事、正式に採用が決まりました。
先週の金曜日にボスから来週から週AUD100アップするからね。って言われました。3か月の試用期間が終わったらこちらから給料の話を持ち出さない限りボスからの提示は難しいのかなと思っていたので、1か月で試用期間が終わりボスから給料アップを提示してくれたので有難いと思います。 アップ額は大したことないけど嬉しく思いました。 私がありがとう、って伝えた時のボスの返事、You’re worth it. ボスは何気なくYou’re welcomeの意味で使ったんだろうけど嬉しい一言でした。 私が一番知りたかったことだから。ボスは私の仕事に満足しているだろうか、英語は大丈夫だろうか、って思っていたので少ない金額で有っても、給料アップさせる価値がある、っていう言葉、私にその価値がある、ていう言葉は何よりもうれしい一言でした。 これでまた、もうちょっと自信を持って行けるかな。

妙にぶれてる写真ですがローストビーフ。かたまりの牛肉を買ってきて塩コショウして焼くだけ。ゆでたアスパラと焼きトマトを添えました。らくちーん。焼くだけ。でも全然綺麗に切れなかった(汗 なので写真で見るとちょっとバラバラだな。 今日はシェアメートの子と一緒に家で食事。カメラの充電がなくなっちゃって写真を撮らなかったけどサラダとかちっちゃいピザなんかをシェアメートが作ってくれておなかいっぱいです。ゆっくりした週末だったな。
この他にもチキンをマリネしたりコンビーフ(もどき)を作ったりしました。(なんかお肉ばっかり)チキンのマリネは胸肉を醤油、バルサミコ酢、はちみつ、生姜、にんにく、ゴマ、スプリングオニオン、パプリカ、セロリ、オレンジで作ったソースに漬けて置くというもの。作ってすぐに冷凍してしまったのでまだ味はわからないけど(っていうか、オレンジ入ってるけど冷凍してよかったのかな笑)見た目はカラフルでおいしそう♪食べる日が楽しみです。
コンビーフ(もどき)はローストビーフで買ってきたかたまり牛肉の半分を使いました。お鍋にセロリ、ニンジン、スプリングオニオン、生姜を入れて弱火で4-5時間牛肉がバラバラに成るまで煮ました。これ、作ったは良いけどどうやって食べよう? かなり大量です。ピタパンとかバゲットとかと一緒に? どうやって食べるかは不明(笑 でもつまみ食いをしたところ結構美味しかった!



そう言えば、仕事、正式に採用が決まりました。
先週の金曜日にボスから来週から週AUD100アップするからね。って言われました。3か月の試用期間が終わったらこちらから給料の話を持ち出さない限りボスからの提示は難しいのかなと思っていたので、1か月で試用期間が終わりボスから給料アップを提示してくれたので有難いと思います。 アップ額は大したことないけど嬉しく思いました。 私がありがとう、って伝えた時のボスの返事、You’re worth it. ボスは何気なくYou’re welcomeの意味で使ったんだろうけど嬉しい一言でした。 私が一番知りたかったことだから。ボスは私の仕事に満足しているだろうか、英語は大丈夫だろうか、って思っていたので少ない金額で有っても、給料アップさせる価値がある、っていう言葉、私にその価値がある、ていう言葉は何よりもうれしい一言でした。 これでまた、もうちょっと自信を持って行けるかな。
スポンサーサイト
COMMENT▼
GRATZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ!!!
くんちゃん♪
くんちゃん!! あれいつの間にコメントを??笑
今日だよね、きなこちゃんの出発の日。 お忙しいのに私にまでコメントくれてありがとうございます。
そうなの、考えすぎだよーってところ自分でも何か分かるかも(笑
結構小さい所を考えすぎるのに、でも肝心なことは、「まーいっか、」で済ませちゃう自分。あっはは。
そう、でももっと簡単な事なんだろうね~、リラックスして、って言ってくれた皆さんの意見本当にあたってるなぁ、貴重な意見だなぁって思います。
だめかもって考えながらやってもあんまりいい結果てでなそうだしね、、ネガティブな事って考えてるだけで結構疲れてきちゃっうってのもあるし。
これからは認めてもらえたんだ、ってもうちょっと自信を持ってやりたいようにやっていけばいいんだろうなって思えました。 (あっは単純w)
でもきっとそれでいいんだろうな。
そっかー月に400ドルは結構大きいんだ!? ボスにもしいくら欲しい?って聞かれたらかなりの金額アップを提示しようと目論んでいたので…。良かった 聞かれなくて。 破格の給料アップを要求しちゃうところでした笑
今日だよね、きなこちゃんの出発の日。 お忙しいのに私にまでコメントくれてありがとうございます。
そうなの、考えすぎだよーってところ自分でも何か分かるかも(笑
結構小さい所を考えすぎるのに、でも肝心なことは、「まーいっか、」で済ませちゃう自分。あっはは。
そう、でももっと簡単な事なんだろうね~、リラックスして、って言ってくれた皆さんの意見本当にあたってるなぁ、貴重な意見だなぁって思います。
だめかもって考えながらやってもあんまりいい結果てでなそうだしね、、ネガティブな事って考えてるだけで結構疲れてきちゃっうってのもあるし。
これからは認めてもらえたんだ、ってもうちょっと自信を持ってやりたいようにやっていけばいいんだろうなって思えました。 (あっは単純w)
でもきっとそれでいいんだろうな。
そっかー月に400ドルは結構大きいんだ!? ボスにもしいくら欲しい?って聞かれたらかなりの金額アップを提示しようと目論んでいたので…。良かった 聞かれなくて。 破格の給料アップを要求しちゃうところでした笑
一安心ですね
おめでとうございます、正式採用♪
正社員になればお金の面で安心しますよね。やっぱり色々考えると『お金』って大事ですから^^
ベラちゃんの皮膚も良くなるといいですね。今は寒いかもしれませんが海に連れてくのは皮膚にいいらしいですよ(塩水がいいのかな?)
正社員になればお金の面で安心しますよね。やっぱり色々考えると『お金』って大事ですから^^
ベラちゃんの皮膚も良くなるといいですね。今は寒いかもしれませんが海に連れてくのは皮膚にいいらしいですよ(塩水がいいのかな?)
オメデトウ!!
おめでとう!!!
3カ月を待たずして正式採用させるサチさんに乾杯!!勝手に祝杯挙げさせてもらうよっ(笑)
本当おめでとう~。
肉ウマそ~。シェアなのにマリネやらコーンビーフやら手の込んだご飯作れるなんて!!やりますなぁ~。
そーいや、ホームステイのままがコーンビーフと玉ねぎのピクルスのサンドイッチをよくお弁当に包んでくれてたのを思い出した♪肉万歳!!
3カ月を待たずして正式採用させるサチさんに乾杯!!勝手に祝杯挙げさせてもらうよっ(笑)
本当おめでとう~。
肉ウマそ~。シェアなのにマリネやらコーンビーフやら手の込んだご飯作れるなんて!!やりますなぁ~。
そーいや、ホームステイのままがコーンビーフと玉ねぎのピクルスのサンドイッチをよくお弁当に包んでくれてたのを思い出した♪肉万歳!!
No title
サチさん
正式採用おめでとうございます~!!!
予定より早くに正式採用が決まって、皆から認められて...本当にサチさんの素敵なお人柄ですよね☆
いろいろと辛い事や不安もあるだろうに、それでも元気に明るく、前向きなサチさんをとても尊敬します!
私も見習わないとっ!!
これからもサチさんらしく、元気に頑張って下さいね☆
あっそれから、私もやっと今日ブログ書いたんですが、長いサボり期間明けの記事は、サチさんがこちらで紹介されてた『地球の名言』を紹介する記事にさせてもらいました。
私もサイトに行って読んでみたら、とても心に響いたので...☆
それで、記事内にサチさんのブログをリンクさせてもらっています。
先に了承も得なかったんですが...大丈夫ですか?
すみません!!
正式採用おめでとうございます~!!!
予定より早くに正式採用が決まって、皆から認められて...本当にサチさんの素敵なお人柄ですよね☆
いろいろと辛い事や不安もあるだろうに、それでも元気に明るく、前向きなサチさんをとても尊敬します!
私も見習わないとっ!!
これからもサチさんらしく、元気に頑張って下さいね☆
あっそれから、私もやっと今日ブログ書いたんですが、長いサボり期間明けの記事は、サチさんがこちらで紹介されてた『地球の名言』を紹介する記事にさせてもらいました。
私もサイトに行って読んでみたら、とても心に響いたので...☆
それで、記事内にサチさんのブログをリンクさせてもらっています。
先に了承も得なかったんですが...大丈夫ですか?
すみません!!
No title
おめでとうございます。1ヶ月で正式採用ってかなり評価されてるんだと思いますよ。週100といったら、1年52週で5200ドルですから、昇給額としては破格だと思いますのでよかったですね。Admin系のエントリーポジションどうしても給料は最低限出発になってしまいますが、サチさんならそれを足がかりとして、マーケティング、マネジメントへとステップアップして行けるでしょう。
それからまたこちらで手に入る材料で出来る料理を色々紹介してくださいね。自分はどうしても週末主夫なんで、引き出しが少なく、アイデアを貰わないと何も作れないので。
それからまたこちらで手に入る材料で出来る料理を色々紹介してくださいね。自分はどうしても週末主夫なんで、引き出しが少なく、アイデアを貰わないと何も作れないので。
じんちょこさん
こんにちは。
ありがとうございます、本当、お金大事です…。どっかに落ちてないかなといつも探していますが1000円以上は見つけたことがありません・・・。 でも取りあえずは一安心です。ほぅ。
ベラの皮膚、だいぶ良くなってきて今はかさぶたとちょっとカサカサになっちゃってるのですがだいぶ改善しました。薬は2週間分もらいましたが3日でもうだいぶ良くなってしまったし強そうなので勝手に量を減らして与えています。 それでもかなり効いているみたいで相当強いのかなぁと思ってます。。。
皮膚には海水が良いんですね。殺菌作用があるんですかね? 今度ぜひ連れて行ってみようと思います。いい情報ありがとうございます♪
ありがとうございます、本当、お金大事です…。どっかに落ちてないかなといつも探していますが1000円以上は見つけたことがありません・・・。 でも取りあえずは一安心です。ほぅ。
ベラの皮膚、だいぶ良くなってきて今はかさぶたとちょっとカサカサになっちゃってるのですがだいぶ改善しました。薬は2週間分もらいましたが3日でもうだいぶ良くなってしまったし強そうなので勝手に量を減らして与えています。 それでもかなり効いているみたいで相当強いのかなぁと思ってます。。。
皮膚には海水が良いんですね。殺菌作用があるんですかね? 今度ぜひ連れて行ってみようと思います。いい情報ありがとうございます♪
Meggiちゃん
祝杯ありがとう~。あ、私も祝杯あげなきゃ。 あとはいかにして居座るか笑 がんばるぞー。
あ、なるほど、コンビーフはサンドイッチなんだ。やっぱりパンだよね。 何かどうやって食べたらいいの良く分からなくて作ったは良いけどとりあえず冷凍しちゃいました。意味ない…。しかもコンビーフと名づけてみた物のいまいち、売っているコンビーフと違う…と思ってコンビーフをキーワードにググってみたらどうやらあたしの作ったものは全然違うものだったと発覚。 うーん。 とりあえずモドキです。
でも負けないでピクルスと一緒にサンドイッチにしてみる!!
あ、なるほど、コンビーフはサンドイッチなんだ。やっぱりパンだよね。 何かどうやって食べたらいいの良く分からなくて作ったは良いけどとりあえず冷凍しちゃいました。意味ない…。しかもコンビーフと名づけてみた物のいまいち、売っているコンビーフと違う…と思ってコンビーフをキーワードにググってみたらどうやらあたしの作ったものは全然違うものだったと発覚。 うーん。 とりあえずモドキです。
でも負けないでピクルスと一緒にサンドイッチにしてみる!!
トコさん
こんにちは~。
なんか一杯ほめて頂いてしまって、、、 恐縮とはまさにこんな時に使う言葉なのでしょう。。 ありがとうございます。
本当ブログには色々書きたい放題書いているのですが、実際は職場でもしどろもどろだったり、人のジョークを何度も聞き返したりと(←これ最悪) 全然、素敵な人柄からはほど遠い毎日なのですがなんとか1か月がたちました。 まだまだ頑張らねば、、、なのです。
でもいつも優しいコメントありがとうございます。
リンクして頂いたなんて…ありがとうございます。 自己満足ブログなので恐縮です(汗
でも地球の名言、読んでいると止まらなくなりますよね。 元気の素でございます。
トコさんのブログにもお邪魔させて貰います~。 ロイくん元気ですか????
なんか一杯ほめて頂いてしまって、、、 恐縮とはまさにこんな時に使う言葉なのでしょう。。 ありがとうございます。
本当ブログには色々書きたい放題書いているのですが、実際は職場でもしどろもどろだったり、人のジョークを何度も聞き返したりと(←これ最悪) 全然、素敵な人柄からはほど遠い毎日なのですがなんとか1か月がたちました。 まだまだ頑張らねば、、、なのです。
でもいつも優しいコメントありがとうございます。
リンクして頂いたなんて…ありがとうございます。 自己満足ブログなので恐縮です(汗
でも地球の名言、読んでいると止まらなくなりますよね。 元気の素でございます。
トコさんのブログにもお邪魔させて貰います~。 ロイくん元気ですか????
Trancosoさん
ありがとうございます。
そうなんですね、、大した額じゃない、なんてバチ当たりなことを書いてしましました…。 有りがたいことでした。
もともとのお給料がかなり低めなので、もうちょっと欲しいというのが本音ですが日々の仕事でかなり英語を読んだり話したりしますので長いスパンで見たらいい職場なのだと思っています。 将来的にはマーケティング&セールスに戻りたいです。 が、 いつになる事やら。 しばらくは英語の勉強を兼ねて今の職場で、、なんて、本当はそんな悠長な事を言えるほど余裕がないのが正直なところなのですが(苦笑
お料理は確実にTrancosoさんの方がお上手です。間違いない。
でも今度はぜひ我が家に奥様と一緒にいらっしゃって下さい(と言っても、もうちょっと先になってしまうのですが)。
試作品の毒見よろしくおねがいします笑
そうなんですね、、大した額じゃない、なんてバチ当たりなことを書いてしましました…。 有りがたいことでした。
もともとのお給料がかなり低めなので、もうちょっと欲しいというのが本音ですが日々の仕事でかなり英語を読んだり話したりしますので長いスパンで見たらいい職場なのだと思っています。 将来的にはマーケティング&セールスに戻りたいです。 が、 いつになる事やら。 しばらくは英語の勉強を兼ねて今の職場で、、なんて、本当はそんな悠長な事を言えるほど余裕がないのが正直なところなのですが(苦笑
お料理は確実にTrancosoさんの方がお上手です。間違いない。
でも今度はぜひ我が家に奥様と一緒にいらっしゃって下さい(と言っても、もうちょっと先になってしまうのですが)。
試作品の毒見よろしくおねがいします笑
おめでと!!
久々にさっちゃんの近況をみてびっくり!!前回読んだときはまだお仕事を初めて数日の状況しか把握していなかったので、「昇給」のビッグニュースに嬉しさを噛みしめています。だんな様も揃って家族全員の生活がスタートできたお知らせにも安堵しました。くれぐれも健康には気を付けてね。(ベラちゃんお大事に)
では、また1ヶ月後!? 様子を伺いにブログへおじゃましま~す!
では、また1ヶ月後!? 様子を伺いにブログへおじゃましま~す!
あっちゃーん!!
あっちゃーン!
コメントいつもほんとありがとねー。見てくれてる友達なんてあっちゃんくらいじゃないかと思う…笑
貴重なトモダチですわぁ。
あっちゃんこそその後の進み具合はどんな感じよー? 楽しい日々なんだろうな。でもきっとあっちゃんのことなので淡々と過ごしてるような気も笑
そうなんよ、やっとカズも来て家族全員集合。ホっとしたわぁ。
いろいろこれからなのでたのしみよ。 あっちゃんも見てくれてることだし、これから色々ありそうだし
さぼらないでたまにはブログかかなきゃねぇ笑
あっちゃんも体調には気をつけてね!!
コメントいつもほんとありがとねー。見てくれてる友達なんてあっちゃんくらいじゃないかと思う…笑
貴重なトモダチですわぁ。
あっちゃんこそその後の進み具合はどんな感じよー? 楽しい日々なんだろうな。でもきっとあっちゃんのことなので淡々と過ごしてるような気も笑
そうなんよ、やっとカズも来て家族全員集合。ホっとしたわぁ。
いろいろこれからなのでたのしみよ。 あっちゃんも見てくれてることだし、これから色々ありそうだし
さぼらないでたまにはブログかかなきゃねぇ笑
あっちゃんも体調には気をつけてね!!
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://bera0302.blog103.fc2.com/tb.php/127-ad50f9f7
ねね、これでさ、ひとつわかったことがあるよ。 それは・・・ がんばれば結果がついていくる、ということじゃなくって・・・
サチさんは、サチさんらしくいればいいってこと☆
サチさんは十分に周りに認められる能力がすでに身についている。 そして考えすぎだろー!ってとこもちょっとあるけど(笑 私も一緒なのよー)でもそうやって深く考えるのも「サチさん」という人。
そういう「サチさん」全開で結果がついてくるんだから、これからもサチさんらしくいればそれで万事OK、っつーことだね☆
人生って本当は、意外に簡単なものなのかもしれないね。