2009. 09. 30
結構ピンチですって
ええと、ご無沙汰しております。
今月の中旬に新しい家に引っ越しをしたのですが未だにまだ家のインターネットがつながらず、仕事場では日本語が打てずブログもアップ出来ずメール返信もままならない状態が続いております。 ええと、このブログは家のPCでWordに打ち込んでそれをUSBに保存して会社でそれをブログにアップデートするという何とも手の込んでやり方で更新してみました。
(ええ、ここで家族の皆様と友達各位への業務連絡ですが、家のネットは一体いつになったらつながるのやら全く分かりませんのでこれからもメールの返信も遅いままです。ご了承方。)
新しい家に引っ越して以来、色々と面白い出来事がいっぱい有って何を書こうか迷ってしまうのです。 例えば…
ええ、風の強かった夜玄関のかぎをかけて寝たのですが朝起きたら玄関のかぎが風で壊れてしまい玄関のドアがワイドオープン笑。 とか、卵を床に置くと1方向に転がって行くのです、とか、なぜか虫が家の中に大量発生してます、とか、ええと、ドア枠を青くペイントしてみました、とか。
あとは、カズの焼いたココナッツ&ドライフルーツの食パンがマーケットのパン屋さんDoughよりも数倍美味しかった、とか、お引越し祝いにご近所の日本人の方々から秋刀魚を4尾とタイ焼きとうどんを頂きました、とか、お庭の芝刈りがチョー大変です、とか、、、いろいろいろいろあってそれぞれでブログ1日分かけそうなのですが、とりあえず、ここ最近の一番のバッドニューズを。
たまにオーストラリアの移民局のホームページをチェックしているのですが、どうやら私たちのビザは2012年まではでなそうです。ええと、75%はでないでしょ、って移民局のページに書いてありました。 結構厳しい…っていうか予想以上に相当厳しい。 今までの変更って、変更を発表した日以降の申請者を対象、っていう感じでしたが今回はその日以前に申請をしていた人達も含めて全員が対象、とのこと。
さぁ。結構ピンチですってば。
私たちはきっと今年中にビザ出るでしょ、っていう望みの下(2008年10月4日申請だから)ワーキングホリデービザで今オーストラリアに居るのです。2012年までSRSビザが出ないってことは…セカンドワーホリビザを申請したとしても1年半のビザが足りない…。 でもベラがこっちにいるので私たちはオーストラリアを去れないのです。 さぁどうしよ。
私たちのビザはオフショアで申請しているのでブリッジビザも不可能だし今のままではどうしようもない状態になっちゃいます。 不法滞在か!? ってことになりえるので、とりあえず無理は承知ですが、ビザエージェントに(あ、仲直りいたしました。私たちさんざん文句を言わせて貰いましたが、とりあえず仲直りしていました)、現在のオフショアのビザをオンショア扱いに変えてブリッジビザでオーストラリアに滞在する可能性がないかどうか、その他、別のビザを申請する事も含めてSRSビザの下りるまでオーストラリアに居られる方法を相談しています。
もしビザエージェントに何も案のなくて現在のビザをオンショアに変えられない場合、とりあえず私は今年末に現在の仕事をやめなければならないので来年早々からセカンドワーホリの為のファームワークを開始しとりあえず2011年5月までのビザを確保しようと思います。 その後1年半のビザについては… 分からないなぁ。 最悪、観光ビザで滞在するか(仕事ができないので貯金で暮らすことになる)、一人がアデレードに残り一人が日本に帰ってバイトするなりして出稼ぎするか(でも1年半離れていたら家族としてちょっとマズイだろう)、学生ビザを取ってちょっとでも働けるようにして過ごすか(学費を払わないといけないからこっちも結局、貯金を崩して生活になるよな)、あとは思いきって今のオフショアの申請を取り消してオンショアの申請をまた1からやり直す(でも今までやっていた事が全部無駄になって、さらにオフショア申請時に払ったお金‐100万円位‐は戻ってこない)、とか… 思いつくところはその辺の案なんですが、どれもあまりヤリタクナイのが正直なところ。
あとは現在の職場にスポンサーになってもらってビジネスビザを申請する…っていうのも有りですが…大した仕事をしているわけでもないので可能性は薄いんじゃないかと正直思います(でも無くすものも無いわけなので一応頼んでみようと思います)。
さぁどうしたもんかな。
3年間の凍結って正直参ってます。ここまで厳しい発表をするならせめて申請料を返還してやり直すとか、もうちょっと真摯な対応をして貰えたら良かったけど何の妥協案もなく一方的に凍結、という決定に見えます。 3年って… 申請者の人生結構変わってくるよなぁ。 私たちの人生はどう変わってくるのでしょうか。 あと3年は気持ちが落ち着かない日々が続きそうです。。 はぁ、ここが頑張りどころかなぁ…。 とはいえちょっとガッカリでございます。
今月の中旬に新しい家に引っ越しをしたのですが未だにまだ家のインターネットがつながらず、仕事場では日本語が打てずブログもアップ出来ずメール返信もままならない状態が続いております。 ええと、このブログは家のPCでWordに打ち込んでそれをUSBに保存して会社でそれをブログにアップデートするという何とも手の込んでやり方で更新してみました。
(ええ、ここで家族の皆様と友達各位への業務連絡ですが、家のネットは一体いつになったらつながるのやら全く分かりませんのでこれからもメールの返信も遅いままです。ご了承方。)
新しい家に引っ越して以来、色々と面白い出来事がいっぱい有って何を書こうか迷ってしまうのです。 例えば…
ええ、風の強かった夜玄関のかぎをかけて寝たのですが朝起きたら玄関のかぎが風で壊れてしまい玄関のドアがワイドオープン笑。 とか、卵を床に置くと1方向に転がって行くのです、とか、なぜか虫が家の中に大量発生してます、とか、ええと、ドア枠を青くペイントしてみました、とか。
あとは、カズの焼いたココナッツ&ドライフルーツの食パンがマーケットのパン屋さんDoughよりも数倍美味しかった、とか、お引越し祝いにご近所の日本人の方々から秋刀魚を4尾とタイ焼きとうどんを頂きました、とか、お庭の芝刈りがチョー大変です、とか、、、いろいろいろいろあってそれぞれでブログ1日分かけそうなのですが、とりあえず、ここ最近の一番のバッドニューズを。
たまにオーストラリアの移民局のホームページをチェックしているのですが、どうやら私たちのビザは2012年まではでなそうです。ええと、75%はでないでしょ、って移民局のページに書いてありました。 結構厳しい…っていうか予想以上に相当厳しい。 今までの変更って、変更を発表した日以降の申請者を対象、っていう感じでしたが今回はその日以前に申請をしていた人達も含めて全員が対象、とのこと。
さぁ。結構ピンチですってば。
私たちはきっと今年中にビザ出るでしょ、っていう望みの下(2008年10月4日申請だから)ワーキングホリデービザで今オーストラリアに居るのです。2012年までSRSビザが出ないってことは…セカンドワーホリビザを申請したとしても1年半のビザが足りない…。 でもベラがこっちにいるので私たちはオーストラリアを去れないのです。 さぁどうしよ。
私たちのビザはオフショアで申請しているのでブリッジビザも不可能だし今のままではどうしようもない状態になっちゃいます。 不法滞在か!? ってことになりえるので、とりあえず無理は承知ですが、ビザエージェントに(あ、仲直りいたしました。私たちさんざん文句を言わせて貰いましたが、とりあえず仲直りしていました)、現在のオフショアのビザをオンショア扱いに変えてブリッジビザでオーストラリアに滞在する可能性がないかどうか、その他、別のビザを申請する事も含めてSRSビザの下りるまでオーストラリアに居られる方法を相談しています。
もしビザエージェントに何も案のなくて現在のビザをオンショアに変えられない場合、とりあえず私は今年末に現在の仕事をやめなければならないので来年早々からセカンドワーホリの為のファームワークを開始しとりあえず2011年5月までのビザを確保しようと思います。 その後1年半のビザについては… 分からないなぁ。 最悪、観光ビザで滞在するか(仕事ができないので貯金で暮らすことになる)、一人がアデレードに残り一人が日本に帰ってバイトするなりして出稼ぎするか(でも1年半離れていたら家族としてちょっとマズイだろう)、学生ビザを取ってちょっとでも働けるようにして過ごすか(学費を払わないといけないからこっちも結局、貯金を崩して生活になるよな)、あとは思いきって今のオフショアの申請を取り消してオンショアの申請をまた1からやり直す(でも今までやっていた事が全部無駄になって、さらにオフショア申請時に払ったお金‐100万円位‐は戻ってこない)、とか… 思いつくところはその辺の案なんですが、どれもあまりヤリタクナイのが正直なところ。
あとは現在の職場にスポンサーになってもらってビジネスビザを申請する…っていうのも有りですが…大した仕事をしているわけでもないので可能性は薄いんじゃないかと正直思います(でも無くすものも無いわけなので一応頼んでみようと思います)。
さぁどうしたもんかな。
3年間の凍結って正直参ってます。ここまで厳しい発表をするならせめて申請料を返還してやり直すとか、もうちょっと真摯な対応をして貰えたら良かったけど何の妥協案もなく一方的に凍結、という決定に見えます。 3年って… 申請者の人生結構変わってくるよなぁ。 私たちの人生はどう変わってくるのでしょうか。 あと3年は気持ちが落ち着かない日々が続きそうです。。 はぁ、ここが頑張りどころかなぁ…。 とはいえちょっとガッカリでございます。
スポンサーサイト
COMMENT▼
こんにちは
引越しおめでとう
引越しされたんですね。新居はいかがですか?割と近くだと思うんで、買物ついでにいつでも遊びに来てくださいね。
さてビザのニュース聞きました。結構大混乱になってるみたいですね。SRSでCSLに入ってる人なんてまずいない(入ってたら普通に永住権が取れる)のでそのまま適用するとSRSビザは完全に数年止まってしまうことになるので、どうなるかまだまた分からないとは思いますが、こちらから手を打つとすると、今の職場から2年以上のジョブオファーをもらえるのであればRSMSとかで申請できないでしょうか?幸いにもアデレードは地方都市ですし、ワーホリビザからオンショアでの申請も出来るようです。条件が非常に少ないビザですので一度自分に当てはまるかどうか目を通してみてください。
http://www.immi.gov.au/skilled/skilled-workers/rsms/
オンショア永住ビザだと申請してしまえばあとは却下されない限りいくらでも国内にとどまれますので、もし申請できそうならベストな選択だと思います。
逆にビジネスだとオファーの必要最低給与が結構引き上げられて、たしか年45Kとかそれぐらいになったような記憶があります。あと、スポンサーの条件がたしか色々ややこしかったと思います。
さてビザのニュース聞きました。結構大混乱になってるみたいですね。SRSでCSLに入ってる人なんてまずいない(入ってたら普通に永住権が取れる)のでそのまま適用するとSRSビザは完全に数年止まってしまうことになるので、どうなるかまだまた分からないとは思いますが、こちらから手を打つとすると、今の職場から2年以上のジョブオファーをもらえるのであればRSMSとかで申請できないでしょうか?幸いにもアデレードは地方都市ですし、ワーホリビザからオンショアでの申請も出来るようです。条件が非常に少ないビザですので一度自分に当てはまるかどうか目を通してみてください。
http://www.immi.gov.au/skilled/skilled-workers/rsms/
オンショア永住ビザだと申請してしまえばあとは却下されない限りいくらでも国内にとどまれますので、もし申請できそうならベストな選択だと思います。
逆にビジネスだとオファーの必要最低給与が結構引き上げられて、たしか年45Kとかそれぐらいになったような記憶があります。あと、スポンサーの条件がたしか色々ややこしかったと思います。
No title
あれまあれまいろんなことが巻き起こっているーーーーー
ビザのこと以外はよくあるよくある笑ってわらっていられたけれど
さてビザ困った汗
でも大丈夫な気がするな。。。。わたし免許なしで保育士の仕事していたけどTAFEで資格取ったらワーキングビザ申請してくれるって保育園で言われたよー だから頼み込むべし!!!
あと別の日本人経営の旅行会社から仕事のオファー来て、そこの人もすぐワーキングビザ出しますから!とか言ってた!
サっちんくらいの有能者ならきっといろんな方法があると思うよ。
これで英語しゃべれましぇーんだとキツイけれど、どうじゃないもの♪
なるようになる!方法は自分で探せばいくらでも可能性があると思う!って変な日本語になっちゃったけど
ポジティブシンキングで色々試すべしだね❤
早くネットつながりますように。
新しいおうちの写真とかもみたいわ♪
ってワードをメモリーに移して会社でアップって!!
その意気込みでなんでも乗り越えれる気がするってば!!!!笑
ビザのこと以外はよくあるよくある笑ってわらっていられたけれど
さてビザ困った汗
でも大丈夫な気がするな。。。。わたし免許なしで保育士の仕事していたけどTAFEで資格取ったらワーキングビザ申請してくれるって保育園で言われたよー だから頼み込むべし!!!
あと別の日本人経営の旅行会社から仕事のオファー来て、そこの人もすぐワーキングビザ出しますから!とか言ってた!
サっちんくらいの有能者ならきっといろんな方法があると思うよ。
これで英語しゃべれましぇーんだとキツイけれど、どうじゃないもの♪
なるようになる!方法は自分で探せばいくらでも可能性があると思う!って変な日本語になっちゃったけど
ポジティブシンキングで色々試すべしだね❤
早くネットつながりますように。
新しいおうちの写真とかもみたいわ♪
ってワードをメモリーに移して会社でアップって!!
その意気込みでなんでも乗り越えれる気がするってば!!!!笑
がんばってね・・・
引越しおめでとう♪ 3人の生活がいよいよ始まったのだねーー! 家の中に大量発生の虫って、どんな虫!? でもなんだかにぎやかでたのしそうだね♪
ビザのことは、いろいろ大変だね・・・・ がんばってください。 いろいろなことがよい方向へ進んでいくよう、祈っております・・・
ビザのことは、いろいろ大変だね・・・・ がんばってください。 いろいろなことがよい方向へ進んでいくよう、祈っております・・・
頑張って!!!
ビザに関する法律は頻繁に変わるとの事。
応援してます。頑張った分だけ結果はついてくるはずだから、諦めないでね。
応援してます。頑張った分だけ結果はついてくるはずだから、諦めないでね。
No title
ご無沙汰しております。今回の変更が発表された後、私も1週間近くWeb上を駆けずり回っていました。
私てっきり、さちさんはすでに仕事をみつけていらっしゃるので、Employer Nominated Schemeに入られるものとばかり思っておりました・・・さちさんのケースでスポンサーが得られないとしたら、ビザがないと仕事がなく、仕事がなければビザが出ない、というおかしなことになると思うのですが・・・。厳しいですね。
今回の発表はあまりにフェアでない内容(申請料の件なんかどう考えてもおかしい!)で、さすがに何か追加措置がされると信じたいです。ベストを尽くして待っていれば良いことがあると信じたいです。
私てっきり、さちさんはすでに仕事をみつけていらっしゃるので、Employer Nominated Schemeに入られるものとばかり思っておりました・・・さちさんのケースでスポンサーが得られないとしたら、ビザがないと仕事がなく、仕事がなければビザが出ない、というおかしなことになると思うのですが・・・。厳しいですね。
今回の発表はあまりにフェアでない内容(申請料の件なんかどう考えてもおかしい!)で、さすがに何か追加措置がされると信じたいです。ベストを尽くして待っていれば良いことがあると信じたいです。
ハズ&ワイフさん
そうですよね…
ビザの件はまだ今もエージェントと相談中で先方の返事待ちの状態なのですが、私達としてはやはり今の申請を全部取り消して1からオンショアでの申請をしないと駄目かなと思っています。 でも働けるしブリッジビザなどを考えると精神的に一番安定していられるかな…と思ってます。
早くしないと30歳になっちゃうので(あと2か月しかないけど)、ポイントが減ってしまうのですぐ動かないと・・と言う感じです。
本当、正直参ってます・・・ 私達の2年半と100万円だれか返して~!!
でもまぁやるしか無いですよね。 みんな色々ビザの件では苦労されているみたいだし、楽ちんに行くとは思ってなかったデスよ・・・・ はぁ。 でもちょっとだけやけ食いさせてください。
ビザの件はまだ今もエージェントと相談中で先方の返事待ちの状態なのですが、私達としてはやはり今の申請を全部取り消して1からオンショアでの申請をしないと駄目かなと思っています。 でも働けるしブリッジビザなどを考えると精神的に一番安定していられるかな…と思ってます。
早くしないと30歳になっちゃうので(あと2か月しかないけど)、ポイントが減ってしまうのですぐ動かないと・・と言う感じです。
本当、正直参ってます・・・ 私達の2年半と100万円だれか返して~!!
でもまぁやるしか無いですよね。 みんな色々ビザの件では苦労されているみたいだし、楽ちんに行くとは思ってなかったデスよ・・・・ はぁ。 でもちょっとだけやけ食いさせてください。
Trancosoさん
ありがとうございます。
まだバタバタしているし、ありえないところにあり得ないものがある状態なのでおよび出来ないのですが、近々是非、奥様と遊びに来てください♪
ビザの件は、今色々調べて貰っていて自分たちでも確認中なのですがRSMSかオンショアでいけたら、と思ってます。 でもRSMSだと職歴が合わないかもしれないのです。。 2年間のオファーは貰えるかもしれないのですが、過去の職歴だったり現行のエンプロイヤーで1年以上働いていること、とかが条件で有ったのでちょっと難しいかなぁ?
オンショアが良いかな…と思い中です。 ブリッジが出るので助かりますし。
いずれにしても早めに動かないと厳しい(30歳になっちゃう!!) ので急いで動く予定です。
もう一回IELTS受けなきゃいけなくなったら本気で嫌です!!!
まだバタバタしているし、ありえないところにあり得ないものがある状態なのでおよび出来ないのですが、近々是非、奥様と遊びに来てください♪
ビザの件は、今色々調べて貰っていて自分たちでも確認中なのですがRSMSかオンショアでいけたら、と思ってます。 でもRSMSだと職歴が合わないかもしれないのです。。 2年間のオファーは貰えるかもしれないのですが、過去の職歴だったり現行のエンプロイヤーで1年以上働いていること、とかが条件で有ったのでちょっと難しいかなぁ?
オンショアが良いかな…と思い中です。 ブリッジが出るので助かりますし。
いずれにしても早めに動かないと厳しい(30歳になっちゃう!!) ので急いで動く予定です。
もう一回IELTS受けなきゃいけなくなったら本気で嫌です!!!
ターニャーん♪
あっは、そうなんですー。 メモリーもって会社でブログアップする根性と図々しさで今まで生きて来ましたとも。 アタシから図々しさを取ったらあんまり残らないって噂です。
もうビザね、本音はほんと、だれか100万くれー!!
って感じなんですけど(いやぁ思いっきり本音言うと、 100万と言わず300万位くれ。) でもまぁ仕方ないですよね、こればっかりは。 あ、でもイミグレーションにはクレームのメールは絶対送らせて貰う予定です。 クレーマーとしてはクレーム付けとかないと。 とりあえず出来る事やってあとは考えずに庭の畑でも耕してストレス発散しながら待ちますって笑 ポジティブに行くしか無いよね、うんうん。こんな時、わが旦那はほんとのんびりポジティブで尊敬しますわ。
ターニャんもそろそろ忙しくなってくるかな、もうちょっとしてからかな?
もうビザね、本音はほんと、だれか100万くれー!!
って感じなんですけど(いやぁ思いっきり本音言うと、 100万と言わず300万位くれ。) でもまぁ仕方ないですよね、こればっかりは。 あ、でもイミグレーションにはクレームのメールは絶対送らせて貰う予定です。 クレーマーとしてはクレーム付けとかないと。 とりあえず出来る事やってあとは考えずに庭の畑でも耕してストレス発散しながら待ちますって笑 ポジティブに行くしか無いよね、うんうん。こんな時、わが旦那はほんとのんびりポジティブで尊敬しますわ。
ターニャんもそろそろ忙しくなってくるかな、もうちょっとしてからかな?
あっちゃん
ありがとう。
そうなんだよね、すぐ変わるんだよね。。 だから今まで払った100万を無駄にして新たに1から申請して、、また元に戻ったりしたら悔しくてたまらん~!!って思って ちょっと二の足踏んでる感じもあるんだけどね。。 でもそれを心配してたら何もできないよね。 やるっきゃない!!
とりあえず今できる事をね。 ありがとうね、心配掛けますほんと。
あっちゃん、16日だっけ!? 本当におめでとうございます。
結婚式が16日なの?? それとも入籍なのかな?? おめでとう。
新住所教えてよ~。 あとでメールする♪
そうなんだよね、すぐ変わるんだよね。。 だから今まで払った100万を無駄にして新たに1から申請して、、また元に戻ったりしたら悔しくてたまらん~!!って思って ちょっと二の足踏んでる感じもあるんだけどね。。 でもそれを心配してたら何もできないよね。 やるっきゃない!!
とりあえず今できる事をね。 ありがとうね、心配掛けますほんと。
あっちゃん、16日だっけ!? 本当におめでとうございます。
結婚式が16日なの?? それとも入籍なのかな?? おめでとう。
新住所教えてよ~。 あとでメールする♪
くんちゃん
ご無沙汰しています。
あっは、虫ですか?? ええと~、なんか蛾? みたいなパタパタ飛ぶものとか、小さい光に集まってくる子達とか、カとか・・・ 賑やかです♪
でもやっぱり自分の家って嬉しいです~。 好きな所に好きなものを置けるし、適当にしても怒られる事もないしね(あ、たまに夫に怒られるけど笑) 週末が楽しくて仕方ない感じです♪
ビザの事は正直ちょっと大変です~
でも色々言っても、やる事やって後はイミグレーションに任せるしかないので、何をやるべきかを見つけるまで頑張って、そのあとは考えすぎずにのんびり行きます♪
お金は使いすぎないようにしなきゃなぁ笑
あっは、虫ですか?? ええと~、なんか蛾? みたいなパタパタ飛ぶものとか、小さい光に集まってくる子達とか、カとか・・・ 賑やかです♪
でもやっぱり自分の家って嬉しいです~。 好きな所に好きなものを置けるし、適当にしても怒られる事もないしね(あ、たまに夫に怒られるけど笑) 週末が楽しくて仕方ない感じです♪
ビザの事は正直ちょっと大変です~
でも色々言っても、やる事やって後はイミグレーションに任せるしかないので、何をやるべきかを見つけるまで頑張って、そのあとは考えすぎずにのんびり行きます♪
お金は使いすぎないようにしなきゃなぁ笑
Bonzeさん
ご無沙汰しています。
本当ですよね。。。理不尽きわまりなくて本当に納得いかない決定ですよね。
それもあって、今、今までやってきた申請を取り消して1からオンショアを申請する事に不安があるのです。 また追加措置なり何かが出る事になって、取り消さない方が良かった、なんて事になったらやりきれない… 心配し始めたらきりがないんですけど。
でもBonzeさんはCSLに載ってるからちょっとは早くビザが下りると良いですね。
本当、お互いにこの、長い長い待ち時間から早く解放されると良いんですけど、まだまだ長いお付き合いになりそうですねぇ。。
私も上司からイミグレーションに直接手紙を書いてもらって継続採用したいので早くビザを、って言って貰ったのですが、エージェント以外は返事をしないというそっけない回答だけで全然意味がありませんでした。 厳しいですよね。
仰る通り、ベストを尽くして、あとは何らかの追加措置が取られる事を信じるのみです。。
本当ですよね。。。理不尽きわまりなくて本当に納得いかない決定ですよね。
それもあって、今、今までやってきた申請を取り消して1からオンショアを申請する事に不安があるのです。 また追加措置なり何かが出る事になって、取り消さない方が良かった、なんて事になったらやりきれない… 心配し始めたらきりがないんですけど。
でもBonzeさんはCSLに載ってるからちょっとは早くビザが下りると良いですね。
本当、お互いにこの、長い長い待ち時間から早く解放されると良いんですけど、まだまだ長いお付き合いになりそうですねぇ。。
私も上司からイミグレーションに直接手紙を書いてもらって継続採用したいので早くビザを、って言って貰ったのですが、エージェント以外は返事をしないというそっけない回答だけで全然意味がありませんでした。 厳しいですよね。
仰る通り、ベストを尽くして、あとは何らかの追加措置が取られる事を信じるのみです。。
No title
以前家探しの件で投稿したビビです。
情報収集が遅くてSRS凍結の件最近知りました。
本当に参りましたね。
私も健康診断、無犯罪証明も終わって@数ヶ月というところでしたがいきなりこれですもんね。
しかも申請中のビザにも適用と言うのが醜すぎます。
あまりにもひどすぎますね。
私はオフショア申請ですので早くて2013年~再スタート、
正直待っていられない気がします。
んー どうしたものか、どうしようもできないけどどうしたものか。
情報収集が遅くてSRS凍結の件最近知りました。
本当に参りましたね。
私も健康診断、無犯罪証明も終わって@数ヶ月というところでしたがいきなりこれですもんね。
しかも申請中のビザにも適用と言うのが醜すぎます。
あまりにもひどすぎますね。
私はオフショア申請ですので早くて2013年~再スタート、
正直待っていられない気がします。
んー どうしたものか、どうしようもできないけどどうしたものか。
ビビさん
本当ですよねー
もうビザの件…あたしたちも予定が狂いまくりで正直まいってます…
まだ何ができるか確定していない状態なので宙ぶらりんが続いています。
Bibiさんも同じですもんねー、ほんと困りました。
どうされる予定とかきまりましたか??
私達はオフショアのビザは諦めて別のビザを再度申請しなおすことで今のところ進めています。
オフショアにかかった費用100万は捨てる事になりそうです泣!!!!
もうビザの件…あたしたちも予定が狂いまくりで正直まいってます…
まだ何ができるか確定していない状態なので宙ぶらりんが続いています。
Bibiさんも同じですもんねー、ほんと困りました。
どうされる予定とかきまりましたか??
私達はオフショアのビザは諦めて別のビザを再度申請しなおすことで今のところ進めています。
オフショアにかかった費用100万は捨てる事になりそうです泣!!!!
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://bera0302.blog103.fc2.com/tb.php/141-cea8d5d0
ちらっと移民局のページを見てみましたが、CSLに載っていなくてオフショアだと2012年以降まで発給なしとなっていますね。でも、年内にオンショアで申請すれば2011年以降に下りる可能性があるとあります。
オンショアビザだとビザの判断が下るまではオーストラリアに居ていいと書いてあるので、かなり究極の選択ですが切り替えるのもひとつの手かもしれませんね。