2008. 04. 01
今後の渡豪スケジュール
そういえば、3月末に渡豪ビザのエージェントに会ってきました。
今後の申請等の流れと私達がやるべきことの確認ができましたのでとりあえず一安心です。
今後の流れとしては、
(色つき文字は私たち個人でやらなきゃならないこと。)
2008年4月: オーストラリアにVetassessの書類を送付、審査依頼
2008年5月末~6月: オーストラリアからVetassess審査の結果を受理 (合格なら次へ)
2008年5月末~6月: 私と夫併せて300万円以上の預金残高がある事を証明(残高証明書で)
2008年5月末~6月: 無犯罪証明書(日本警察、およびFBI)取得
2008年5月末~6月: サウスオーストラリア州にスポンサーシップを依頼
2008年7月~8月: サウスオーストラリア州からスポンサー可否の連絡 (可なら次へ)
2008年7月~8月: 健康診断書を取得
2008年7月~8月: ベラの渡豪準備(オーストラリア検疫へ輸入許可書発行依頼
2008年7月~8月: ベラの予防注射、各種試験を開始(血清をアメリカ?へ送る…等)
2008年7月~8月: オーストラリア移民局へ移民申請
2009年2月~3月: オーストラリア移民局からSRSビザが発給、渡豪可能に
2009年3月~4月: 渡豪!!
と言うようなスケジュールになりそうです。
おおよそ、ですが。
4月から申請するVetassessは恐らく落ちる事はなく、もし問題があるとすれば
サウスオーストラリア州が私たちの移民のスポンサーに成ってくれるかどうか、という事に成ります。
州のスポンサーが取れれば、その後は健康上の問題が無い事、犯罪歴が無い事が
証明できれば恐らく問題ない、との事でしたッッッ!!
やったねっ。
でもまだこれからです。 お金も色々と掛かるしベラの輸出についてもまだ不明瞭な事が一杯あります。
気を引きしめてっ。 でもワクワクしながら、家の余分な荷物などを少しずつ片付けはじめたりしてます。 今後は待ちの時間が多くなりそうだからヤキモキするのかな笑 でもゆっくり。 待ちましょう。
因みに、今最大の私の関心事。
こればかりは法律も絡むし、私個人が心配してもしかたないんだけど。
小学校からの友達のナオはオーストラリアに来られるのかっ!?
果たして、昔からの約束の、隣の家に住んで(近くの家でもOK!)子供同士も友達に、
っていうあのSilly約束が果たされるかどうか笑
Sillyだけど結構本気で私もナオも望んでる事だなと思います。
才能もガッツも情熱もある彼女なのでどうにかしてくれちゃうんだと思います。
そしたら楽しくて仕方ない毎日になるだろうなっ。
今後のいろいろが凄く楽しみですっ
Written by Sachi
今後の申請等の流れと私達がやるべきことの確認ができましたのでとりあえず一安心です。
今後の流れとしては、
(色つき文字は私たち個人でやらなきゃならないこと。)
2008年4月: オーストラリアにVetassessの書類を送付、審査依頼
2008年5月末~6月: オーストラリアからVetassess審査の結果を受理 (合格なら次へ)
2008年5月末~6月: 私と夫併せて300万円以上の預金残高がある事を証明(残高証明書で)
2008年5月末~6月: 無犯罪証明書(日本警察、およびFBI)取得
2008年5月末~6月: サウスオーストラリア州にスポンサーシップを依頼
2008年7月~8月: サウスオーストラリア州からスポンサー可否の連絡 (可なら次へ)
2008年7月~8月: 健康診断書を取得
2008年7月~8月: ベラの渡豪準備(オーストラリア検疫へ輸入許可書発行依頼
2008年7月~8月: ベラの予防注射、各種試験を開始(血清をアメリカ?へ送る…等)
2008年7月~8月: オーストラリア移民局へ移民申請
2009年2月~3月: オーストラリア移民局からSRSビザが発給、渡豪可能に
2009年3月~4月: 渡豪!!
と言うようなスケジュールになりそうです。
おおよそ、ですが。
4月から申請するVetassessは恐らく落ちる事はなく、もし問題があるとすれば
サウスオーストラリア州が私たちの移民のスポンサーに成ってくれるかどうか、という事に成ります。
州のスポンサーが取れれば、その後は健康上の問題が無い事、犯罪歴が無い事が
証明できれば恐らく問題ない、との事でしたッッッ!!
やったねっ。
でもまだこれからです。 お金も色々と掛かるしベラの輸出についてもまだ不明瞭な事が一杯あります。
気を引きしめてっ。 でもワクワクしながら、家の余分な荷物などを少しずつ片付けはじめたりしてます。 今後は待ちの時間が多くなりそうだからヤキモキするのかな笑 でもゆっくり。 待ちましょう。
因みに、今最大の私の関心事。
こればかりは法律も絡むし、私個人が心配してもしかたないんだけど。
小学校からの友達のナオはオーストラリアに来られるのかっ!?
果たして、昔からの約束の、隣の家に住んで(近くの家でもOK!)子供同士も友達に、
っていうあのSilly約束が果たされるかどうか笑
Sillyだけど結構本気で私もナオも望んでる事だなと思います。
才能もガッツも情熱もある彼女なのでどうにかしてくれちゃうんだと思います。
そしたら楽しくて仕方ない毎日になるだろうなっ。
今後のいろいろが凄く楽しみですっ
Written by Sachi
スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://bera0302.blog103.fc2.com/tb.php/32-19a18cec