2010. 09. 13
LM Training 英語のクラス
今日、初英語のクラスに行って来ました。
男性、カズを入れて2人、女性は私を入れて5人の小さなクラスで中国人が2人、日本人が2人(私達っす)、タイから1人、アフガニスタンから1人、あと1人は…聞かなかった(汗
ほとんどの人がオーストラリアに来て1年前後の人達。
みんな私達と同じ位にオーストラリアに来たんだ。なんかちょっと親近感。
なんとなく、英語がネイティブではない人たちと話すのって気が楽なのです。 私の気持ち、分かってくれるでしょー???ってお互い思っているような(笑 そして相手の言っている事が分からなくてもやさしく接してくれるw
英語のクラスは個人のレベルに応じて3段階に分かれているのだけど、私達は夕方のクラスという事もあって全てのレベルの生徒が同じクラスで勉強する事になるんだけどだからか、内容が初歩すぎて私達には合わないなと正直感じました。
ただで勉強させて貰えるので、我がままを言うには値しないんだと思うんですけど、でも正直な感想としては週に10時間、月~水曜日に夜9時まで勉強するのに、得るものがなんか少ないなぁ、と。 正直、別の英語のクラスに行ったり、ヨガだったり、何かのコミュニティだったり、他の事をしたほうが英語の勉強になるのでは、とも思ったのです。
ただ、やっぱり「英語の先生」がいるのって何でも聞けて嬉しいのです。
ちなみに今日の勉強の内容としては、
テープを聴いて内容を書き取る。
とか
Family Treeについてネットで調べて、その内容を発表する
とか、
先生へ手紙を書く
とか。
とは言っても、英語以外にもこのクラスに行きたい理由は一杯あってなによりも新しい人に会えるのは凄く嬉いのです。
いままでオーストラリア人とばっかり関わってきたけど、アジア他出身の人と友達になれるってやっぱりなんか良いっ。 やっぱり同じアジア出身だとなんか落ち着いちゃったりする私がいるのです笑
しかも、なんだかんだ言っても、やっぱり私にはまだまだ学ぶ事があるのです。
初歩だからといってすぐに止めないで勉強を続ける事も私のためにもなるかな、とも思うんです。
でも、夜9時まで1週間10時間を費やすつもりならもうちょっと効率の良い時間の使い方がある様な気もしてしまったり。 迷うところです。
とりあえずまずは1週間は参加してみようと思っていますが、他のレベルのクラスに移動させてもらえないか明日聞いてみようと思います。

そして、マズいことに、このクラスが終わった後に夕飯なんです、私。
10時ちょい前にカレーライス。 マズイだろう。ってわかっているけどお腹がすいちゃって。
明日はクラス前に何か食べておこーっとっ。
男性、カズを入れて2人、女性は私を入れて5人の小さなクラスで中国人が2人、日本人が2人(私達っす)、タイから1人、アフガニスタンから1人、あと1人は…聞かなかった(汗
ほとんどの人がオーストラリアに来て1年前後の人達。
みんな私達と同じ位にオーストラリアに来たんだ。なんかちょっと親近感。
なんとなく、英語がネイティブではない人たちと話すのって気が楽なのです。 私の気持ち、分かってくれるでしょー???ってお互い思っているような(笑 そして相手の言っている事が分からなくてもやさしく接してくれるw
英語のクラスは個人のレベルに応じて3段階に分かれているのだけど、私達は夕方のクラスという事もあって全てのレベルの生徒が同じクラスで勉強する事になるんだけどだからか、内容が初歩すぎて私達には合わないなと正直感じました。
ただで勉強させて貰えるので、我がままを言うには値しないんだと思うんですけど、でも正直な感想としては週に10時間、月~水曜日に夜9時まで勉強するのに、得るものがなんか少ないなぁ、と。 正直、別の英語のクラスに行ったり、ヨガだったり、何かのコミュニティだったり、他の事をしたほうが英語の勉強になるのでは、とも思ったのです。
ただ、やっぱり「英語の先生」がいるのって何でも聞けて嬉しいのです。
ちなみに今日の勉強の内容としては、
テープを聴いて内容を書き取る。
とか
Family Treeについてネットで調べて、その内容を発表する
とか、
先生へ手紙を書く
とか。
とは言っても、英語以外にもこのクラスに行きたい理由は一杯あってなによりも新しい人に会えるのは凄く嬉いのです。
いままでオーストラリア人とばっかり関わってきたけど、アジア他出身の人と友達になれるってやっぱりなんか良いっ。 やっぱり同じアジア出身だとなんか落ち着いちゃったりする私がいるのです笑
しかも、なんだかんだ言っても、やっぱり私にはまだまだ学ぶ事があるのです。
初歩だからといってすぐに止めないで勉強を続ける事も私のためにもなるかな、とも思うんです。
でも、夜9時まで1週間10時間を費やすつもりならもうちょっと効率の良い時間の使い方がある様な気もしてしまったり。 迷うところです。
とりあえずまずは1週間は参加してみようと思っていますが、他のレベルのクラスに移動させてもらえないか明日聞いてみようと思います。


そして、マズいことに、このクラスが終わった後に夕飯なんです、私。
10時ちょい前にカレーライス。 マズイだろう。ってわかっているけどお腹がすいちゃって。
明日はクラス前に何か食べておこーっとっ。
スポンサーサイト
COMMENT▼
No title
初歩クラス。
やっぱり、もったいないような・・・気、しちゃうよね。
せっかくだったら、もっと上のレベルでやりたいよね。
同じ時間で、10%しかタメにならないのと、100%タメになるのとじゃー違うしねぇ。
悩むところ!!
とりあえず一週間友達作りがんばってみて♪
その後は・・・・ネ♪
せっかくだったら、もっと上のレベルでやりたいよね。
同じ時間で、10%しかタメにならないのと、100%タメになるのとじゃー違うしねぇ。
悩むところ!!
とりあえず一週間友達作りがんばってみて♪
その後は・・・・ネ♪
No title
なんか、ビジネスイングリッシュみたいなクラスがあるといいよね。 ハワイでビジネスカレッジにいってたときに科目にはいってたんだけど、ビジネスレターとか社内回覧用のMemoの書き方とか、いろいろ教わった。 フォーマットとか言い回しとか。 あれはすごく役にたったよ。 そういうのだったら実践でも使えるよねー。
さちさんたちはアメリカにいたし英語はすでにできるから、英語だけの面をみたらこのクラスは必要ないと思うなー。 でもボランティアはカズさんにとってよいチャンスだと思うし、それと割り切るという形もありかもね。。。
さちさんたちはアメリカにいたし英語はすでにできるから、英語だけの面をみたらこのクラスは必要ないと思うなー。 でもボランティアはカズさんにとってよいチャンスだと思うし、それと割り切るという形もありかもね。。。
Trancosoさん
私もCert3のクラスです。 でもCert1-2と一緒にやっているのでこの前のクラスでは隣の女性にDOGのスペルを聞かれました。 D-o-gといったら、B-o-gと書いていました…。 さすがにDogのスペルは、、、知ってるかも、私。
さすがにちょっと私達には合わないかなぁと思います。昔は100人位のクラスだったんですね、それいいなーーーっっ 友達も作りやすいですよね、それだけ一杯生徒が居ると。 うらやましいっ。
カズはきっと昼のクラスに移ることになると思います。 昼のクラスであればCert3だけのクラスがあるそうなのです。 私は…昼間にはいけないので別のクラスを探そうかな、と思っているところです。
残念だーーーーー
さすがにちょっと私達には合わないかなぁと思います。昔は100人位のクラスだったんですね、それいいなーーーっっ 友達も作りやすいですよね、それだけ一杯生徒が居ると。 うらやましいっ。
カズはきっと昼のクラスに移ることになると思います。 昼のクラスであればCert3だけのクラスがあるそうなのです。 私は…昼間にはいけないので別のクラスを探そうかな、と思っているところです。
残念だーーーーー
なお
まさにそうなんだよ、そのとおり。
同じ時間を費やすならもうちょっと効率よく行きたいなぁというのが正直なところ。
友達もね、もともと7人位しかいないんだけど、半分位来たり来なかったりなので、友達を作れるほど生徒がいなくて…
ただだからねー 文句いう権利は無いんだけどねー。
もうちょっと探してみようかな、と思ってる♪
同じ時間を費やすならもうちょっと効率よく行きたいなぁというのが正直なところ。
友達もね、もともと7人位しかいないんだけど、半分位来たり来なかったりなので、友達を作れるほど生徒がいなくて…
ただだからねー 文句いう権利は無いんだけどねー。
もうちょっと探してみようかな、と思ってる♪
くんちゃん
うん、きっとこのクラスにはカズだけボランティアを目的に行く事になると思います。
英語自体は…残念ながら私にはあわなそう。
ビジネス英語、まさにそれを学びたかったのーーー
会社でのメールの書き方、とか良く使われる言葉、とか言い回しとか。 そうそう、フォーマットとかあると本当ありがたいんだよな。 履歴書とか、面接の練習とか、その辺まで見てくれたら最高っ
ちょっと探そうかなと思ってるところ。
でもここはただだから、ちょっと残念ーー(←ケチ笑)
英語自体は…残念ながら私にはあわなそう。
ビジネス英語、まさにそれを学びたかったのーーー
会社でのメールの書き方、とか良く使われる言葉、とか言い回しとか。 そうそう、フォーマットとかあると本当ありがたいんだよな。 履歴書とか、面接の練習とか、その辺まで見てくれたら最高っ
ちょっと探そうかなと思ってるところ。
でもここはただだから、ちょっと残念ーー(←ケチ笑)
あらら
あららCert3ですか。それはサチさんにはおもいっきり退屈でしょうね。基本的にIELTS5以下の人対象だと思うので。お金の出所がAMEPだとCert3以下のクラスしかお金が出ないはずです。以前は永住者はLLNPという職業訓練のお金でDiplomaまで受ける事ができたんですが、あったとしても昼間だけでしょうね。いいクラスが見つかるといいですね。
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://bera0302.blog103.fc2.com/tb.php/338-7972591e
自分は最初本当にレベルが低かったので、一番最初はCertificate3の一番上のクラスに入れられましたが、それでもレベルが低くすぎて算数とかまでやらされて結構暇で不満だったのを覚えています。なかなかサチさんレベルだと、上級のクラスが無い以上個人レッスンなどの方がいいかもしれませんね。