2011. 01. 15
ソファーとカレー
オーストラリアに来て早1年7ヶ月。 つつましく暮らしておりました、はい。
外食も大してせず(いや、してたか?)、洋服も買わず(でも家具とか家の周りのものを買ってましたか??)、飲み会にも行かず(これはただ単に嫌いなだけ)旅行もせず(でも国内旅行は行ったなー)。 うん。 つつましく。つつましく。
とかいったところで説得力のない、
はい、ドン。

…え、たいした事無い??
でもこれー約10万円ソファ。
日本ってソファーどれ位の値段するんでしょ。 私達にとっては、
たっけーよーーー
っていう値段なんですけど。本皮だとこんなもんですか??? 3人がけ プラス リクライニングx2脚 合わせて10万なり。 こんなもんなのかなー。 我が家では買うもの全て、使ったお金1万円につき最低1年使うというルールがあるので、これらのソファーはあと10年は使用いたしますから。
とかいって、貧乏性夫婦、きっとあと20年位使うんだろーなー。
しかし予算切れにつき、クッションはTargetでの安売り。
ところで運んできたお兄様方、いや、正確には、オッサン2人、トラックから降ろすとき、このソファー、ドッカーン、地面に落としてましたけど??? 思わず、姑ばりにキズチェックしましたけど。 家の中まで運んでくれたけど、もう基本ドッカーン落とすのでソファー壊れちゃったらどうすんのー このお家の床抜けたらどうすんのー。 あぁもういいですから、自分でやります、の言葉を飲み込んで(だって重いんだもん)、満面笑顔の感じの良いNo Worriesを連発するオッサン2人に全部設置おねがいしました。
そういやー おにーさんー 日本人の家に入るときはーーー土足だと精神的ダメージが大きいんですけどー。 しかも泥だらけってどういうことー。
でも、運んでくる前日に、あしたの午前中につきます、っていう電話を貰い、今日も来る前にあと20分でつきます、って電話がっ。 日本では当たり前ー。 でもなんかオーストラリアではミラクルサービスに思えました。 まぁこれが輸送費78ドルのマジックか???
それにしても。
ショールームでソファーを見たときは思わなかったけど、家にこれらのソファーが3個入るとうちのリビングってせまっっ。 リクライニングの足置きを出せない… って、なに、まさかリクライニングの意味無いってウワサ??? 家の大きさ、リビングルームの大きさを見誤ったか!?
ってなわけで、リクライニング機能、作動できず。
だめじゃーん いみないじゃーん。
ま、いっか。次こそは大きな家を、、、買う。 買いたい。 かって見せたい。 なんとか。
もしかしたら、、か、借りる。(弱気)
うん。 でもウレシー。家のなかが皮の匂いだー。むふふふふふ。後は頑張って犬がこのソファーに登らないようにしつける事かなー。今まではソファーに登りたい放題にしていたし(ちょっと席を立つとすぐに犬に席を取られてた)。 これからは 犬禁ソファー。 特にベラ。 アイツ、ソファーに穴を掘ろうとするのか、カリカリカリカリカリカリカリカリ・・・・・ って永遠に掘れないソファーを掘ろうとするのです。
それ、やったら、 あんた、 どうなるか、 あんた。 どうなるか。 (2度言った。)
* *
なのに、なのに。
早速、飼い主がソファーにカレーこぼしました。
カズちゃんには内緒ですが。 ちゃんと頑張って拭きました。 うん。 よりによってカレーだし。 なんかカレー臭いし。 でもレザーでよかった。 証拠隠滅。
だから、カレーだって言ってるのに、何故か最初に一緒に食べたナンから写真を載せちゃうアタシ。

おせわになったのはこのレシピ
カズは仕事と野球で1日中居ないし、暇な主婦はカレーのルーを使わずにクミンパウダーとガラムマサラとその他スパイスとニンニク等々でカレー作ってみまして。んで、りんごとココナツミルク入れて3時間煮込んだら、、、うっめー。 あ、ちなみに玉ねぎも30分以上炒めましたー。
もう、実は私ってカギ鼻の魔法使いのおばあさんか!? と思うほどに煮込んだよ グツグツグツ。
チーズナンにつけて幸せにーなるー ひっとーときー。 (←いつだ?)
さわやかにーなるー ひととーきー

それにしても、なんでカレーって鍋のまま写真撮るとヤバイ感じになるんですかねー。 これ食べ物っていうか… 写真だけみるとさぁ、 なんていうか、(以下自粛)
あまりの絵にビビってちょっと写真小さめだしww
っていうことで、よそってみた。

でも、お皿によそられていても、鍋のままでも、どっちにしてもカレーのルーって写真で取るとヤバイ感じだ。
美味しいんだけどねぇ。
ま、いいや。そろそろ食べますー♪
外食も大してせず(いや、してたか?)、洋服も買わず(でも家具とか家の周りのものを買ってましたか??)、飲み会にも行かず(これはただ単に嫌いなだけ)旅行もせず(でも国内旅行は行ったなー)。 うん。 つつましく。つつましく。
とかいったところで説得力のない、
はい、ドン。


…え、たいした事無い??
でもこれー約10万円ソファ。
日本ってソファーどれ位の値段するんでしょ。 私達にとっては、
たっけーよーーー
っていう値段なんですけど。本皮だとこんなもんですか??? 3人がけ プラス リクライニングx2脚 合わせて10万なり。 こんなもんなのかなー。 我が家では買うもの全て、使ったお金1万円につき最低1年使うというルールがあるので、これらのソファーはあと10年は使用いたしますから。
とかいって、貧乏性夫婦、きっとあと20年位使うんだろーなー。
しかし予算切れにつき、クッションはTargetでの安売り。
ところで運んできたお兄様方、いや、正確には、オッサン2人、トラックから降ろすとき、このソファー、ドッカーン、地面に落としてましたけど??? 思わず、姑ばりにキズチェックしましたけど。 家の中まで運んでくれたけど、もう基本ドッカーン落とすのでソファー壊れちゃったらどうすんのー このお家の床抜けたらどうすんのー。 あぁもういいですから、自分でやります、の言葉を飲み込んで(だって重いんだもん)、満面笑顔の感じの良いNo Worriesを連発するオッサン2人に全部設置おねがいしました。
そういやー おにーさんー 日本人の家に入るときはーーー土足だと精神的ダメージが大きいんですけどー。 しかも泥だらけってどういうことー。
でも、運んでくる前日に、あしたの午前中につきます、っていう電話を貰い、今日も来る前にあと20分でつきます、って電話がっ。 日本では当たり前ー。 でもなんかオーストラリアではミラクルサービスに思えました。 まぁこれが輸送費78ドルのマジックか???
それにしても。
ショールームでソファーを見たときは思わなかったけど、家にこれらのソファーが3個入るとうちのリビングってせまっっ。 リクライニングの足置きを出せない… って、なに、まさかリクライニングの意味無いってウワサ??? 家の大きさ、リビングルームの大きさを見誤ったか!?
ってなわけで、リクライニング機能、作動できず。
だめじゃーん いみないじゃーん。
ま、いっか。次こそは大きな家を、、、買う。 買いたい。 かって見せたい。 なんとか。
もしかしたら、、か、借りる。(弱気)
うん。 でもウレシー。家のなかが皮の匂いだー。むふふふふふ。後は頑張って犬がこのソファーに登らないようにしつける事かなー。今まではソファーに登りたい放題にしていたし(ちょっと席を立つとすぐに犬に席を取られてた)。 これからは 犬禁ソファー。 特にベラ。 アイツ、ソファーに穴を掘ろうとするのか、カリカリカリカリカリカリカリカリ・・・・・ って永遠に掘れないソファーを掘ろうとするのです。
それ、やったら、 あんた、 どうなるか、 あんた。 どうなるか。 (2度言った。)
* *
なのに、なのに。
早速、飼い主がソファーにカレーこぼしました。
カズちゃんには内緒ですが。 ちゃんと頑張って拭きました。 うん。 よりによってカレーだし。 なんかカレー臭いし。 でもレザーでよかった。 証拠隠滅。
だから、カレーだって言ってるのに、何故か最初に一緒に食べたナンから写真を載せちゃうアタシ。

おせわになったのはこのレシピ
カズは仕事と野球で1日中居ないし、暇な主婦はカレーのルーを使わずにクミンパウダーとガラムマサラとその他スパイスとニンニク等々でカレー作ってみまして。んで、りんごとココナツミルク入れて3時間煮込んだら、、、うっめー。 あ、ちなみに玉ねぎも30分以上炒めましたー。
もう、実は私ってカギ鼻の魔法使いのおばあさんか!? と思うほどに煮込んだよ グツグツグツ。
チーズナンにつけて幸せにーなるー ひっとーときー。 (←いつだ?)
さわやかにーなるー ひととーきー

それにしても、なんでカレーって鍋のまま写真撮るとヤバイ感じになるんですかねー。 これ食べ物っていうか… 写真だけみるとさぁ、 なんていうか、(以下自粛)
あまりの絵にビビってちょっと写真小さめだしww
っていうことで、よそってみた。

でも、お皿によそられていても、鍋のままでも、どっちにしてもカレーのルーって写真で取るとヤバイ感じだ。
美味しいんだけどねぇ。
ま、いいや。そろそろ食べますー♪
スポンサーサイト
COMMENT▼
すってき!!!
くんちゃn
うんー 素敵でショー♪♪
昔のソファーは黒だったので落ち着いた感じだったのだけど赤にしてから部屋の中が派手になった感じで気に入ってるのー♪♪
でも、そうなの、元々狭い部屋だったんだけどもう歩き回るスペースがなくなってしまってww 模様替えは、、うちも2パターン位しか無いかも(汗 運んできてくれたおじさん達もドアに入れるのすっごい苦労してたの。 引越しは大変だなーこりゃ。でもレザーだと汚れもふけるしボロボロになってもそれなりに味のある見た目になる感じだから、長く使えるかな、って。
っていうか、くんちゃんのソファー高いねっっ きっと凄いいいものなんだねっっ 私達も一番最初に気に入った物は4000ドル位だったの。 たまげてしまって。 日本で家具を見たときはソファーで40万!とか見たことがなかったような気がするのですけど(って私が行っていた家具屋さんが無印だから、っていう話か???) でもこちらでそれなりのものを買おうとおもったらそれくらい掛かっちゃうんだよねぇ。 でも間違いなくいい物だろうし長く使えるから良いよね。
> でもお母さんもくるし、このソファーでくつろいでもらえるね~。 でも3人がけプラスリクライニング2つで10万でしょ? これはえらいお買い得だったんじゃない? うちは3人がけひとつ、2人がけひとつで3600ドルとかだったよ @_@ これでもセールだったんだけど、今なんかrip offじゃね?って思えてきたーっ!
昔のソファーは黒だったので落ち着いた感じだったのだけど赤にしてから部屋の中が派手になった感じで気に入ってるのー♪♪
でも、そうなの、元々狭い部屋だったんだけどもう歩き回るスペースがなくなってしまってww 模様替えは、、うちも2パターン位しか無いかも(汗 運んできてくれたおじさん達もドアに入れるのすっごい苦労してたの。 引越しは大変だなーこりゃ。でもレザーだと汚れもふけるしボロボロになってもそれなりに味のある見た目になる感じだから、長く使えるかな、って。
っていうか、くんちゃんのソファー高いねっっ きっと凄いいいものなんだねっっ 私達も一番最初に気に入った物は4000ドル位だったの。 たまげてしまって。 日本で家具を見たときはソファーで40万!とか見たことがなかったような気がするのですけど(って私が行っていた家具屋さんが無印だから、っていう話か???) でもこちらでそれなりのものを買おうとおもったらそれくらい掛かっちゃうんだよねぇ。 でも間違いなくいい物だろうし長く使えるから良いよね。
> でもお母さんもくるし、このソファーでくつろいでもらえるね~。 でも3人がけプラスリクライニング2つで10万でしょ? これはえらいお買い得だったんじゃない? うちは3人がけひとつ、2人がけひとつで3600ドルとかだったよ @_@ これでもセールだったんだけど、今なんかrip offじゃね?って思えてきたーっ!
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://bera0302.blog103.fc2.com/tb.php/409-2a7ad6f4
わかるー、うちもね、ソファーいれたときせまい部屋がもっと狭くなって、模様替えは2パターンしかやりようがないw うちは夫と義弟がお店までとりに行って二人で運び入れたんだけど、入り口で入らなくて大変だったらしい(苦笑)
レザーはひんやり冷たくてきもちいいし、汚れも拭けばいいからいいよね~。 できたら車もレザーシートがいいけど(犬もよく乗るしさ)・・・ たかいやね(汗)
でもお母さんもくるし、このソファーでくつろいでもらえるね~。 でも3人がけプラスリクライニング2つで10万でしょ? これはえらいお買い得だったんじゃない? うちは3人がけひとつ、2人がけひとつで3600ドルとかだったよ @_@ これでもセールだったんだけど、今なんかrip offじゃね?って思えてきたーっ!