2008. 07. 10
ナオから聞いたオーストラリアの色々
昨日は、ナオ、ルミ、チエと食事に行き、結局11時くらいまで?お店にいました。
ワイン3本、スパークリングワイン1本?2本? を4人で飲んでかなり今日は二日酔い…。
ルミ、ナオ、ちゃんと帰れたかな(苦笑 チエはあんまり飲んでなかったけど。
チエは早く風邪なおしなよー。
ナオからオーストラリアの話を色々聞いて参考になったな。
2008年1月から今月までパースに居たからかなり最近の情報をもらえてホント良かった。
パースだから、私の行く予定のアデレードとはちょっと違うけど。
ナオから貰った情報は…
1、バイト(9:00~17:00)事務処理で自給1500円程度。
2、オーストラリア人は朝は10~15分の遅刻、帰りは定時時刻の30分くらい前から片付け。
3、ワインが本当に美味しい!
4、英語学校の学費は外国人は高いが160ドル/週程度、ただ、日本人だけは
他の外国人よりも更に高くて250ドル/週くらいとの事。。
どこの英語学校も同じ、と、ナオ曰く。
本当なら納得いかないよな。なぜ日本人だけ高いの??
日本人が世界の中で特別お金持ちだったのは昔の話でショー??
5、ナオの住んでた家の家賃はシェアでAUD110/週
6、銀行の何とかって名前の(忘れちゃった)デビットカード、管理費がAUD5/月(高い!)
掛かるけどオーストラリア人は結構使ってるし便利。
オーストラリア全土で使用可能。
ナオの場合はラストリゾート(ワーキングホリデーのエージェント、、私と同じ会社)
でカードを作ってもらったので月5ドルはラストリゾート持ち。
7、トラベラーズチェックを現金に交換するときは、銀行や交換場所によって
手数料が掛かるので事前にチェック要。
カジノでの換金なら手数料掛からないのでは??
とかとか、他にも一杯聞いた気がするけど、、思い出したら追加します。
ナオは後半年ワーキングホリデービザが残ってるけど、ベトナムのハノイに
仕事を見つけたので(現地人に建築の色々を教えるCADとか。凄いなー、
さすが技術者はどこ行っても通用するよなー。さすがだわ、ナオ)
今週の土曜日からハノイに行くみたい。
現地の企業ではずっとナオに居て欲しかったみたいだけど、ナオは、
ベトナムでは結婚できなそうだから、とりあえずは1年契約に、って断ったって笑
ナオっぽい。
でも、ナオの就職先の会社が現地で家(3LDK)を借りてくれて、飛行機代払ってくれて、
全部屋にクーラーつけてくれて、冷蔵庫、電子レンジも用意してくれるとは…。
ナオの交渉能力にも頭が下がるけど、そこまで会社に欲しいと思われるっていうのは
凄いことだと思う。 さすがワレラが誇る秀才ナオ。
どうぞおなか壊さずに、気をつけて行ってきてねー。
ベトナム人男性も結構カッコいい人いるかもよー笑
Written by SACHI
ワイン3本、スパークリングワイン1本?2本? を4人で飲んでかなり今日は二日酔い…。
ルミ、ナオ、ちゃんと帰れたかな(苦笑 チエはあんまり飲んでなかったけど。
チエは早く風邪なおしなよー。
ナオからオーストラリアの話を色々聞いて参考になったな。
2008年1月から今月までパースに居たからかなり最近の情報をもらえてホント良かった。
パースだから、私の行く予定のアデレードとはちょっと違うけど。
ナオから貰った情報は…
1、バイト(9:00~17:00)事務処理で自給1500円程度。
2、オーストラリア人は朝は10~15分の遅刻、帰りは定時時刻の30分くらい前から片付け。
3、ワインが本当に美味しい!
4、英語学校の学費は外国人は高いが160ドル/週程度、ただ、日本人だけは
他の外国人よりも更に高くて250ドル/週くらいとの事。。
どこの英語学校も同じ、と、ナオ曰く。
本当なら納得いかないよな。なぜ日本人だけ高いの??
日本人が世界の中で特別お金持ちだったのは昔の話でショー??
5、ナオの住んでた家の家賃はシェアでAUD110/週
6、銀行の何とかって名前の(忘れちゃった)デビットカード、管理費がAUD5/月(高い!)
掛かるけどオーストラリア人は結構使ってるし便利。
オーストラリア全土で使用可能。
ナオの場合はラストリゾート(ワーキングホリデーのエージェント、、私と同じ会社)
でカードを作ってもらったので月5ドルはラストリゾート持ち。
7、トラベラーズチェックを現金に交換するときは、銀行や交換場所によって
手数料が掛かるので事前にチェック要。
カジノでの換金なら手数料掛からないのでは??
とかとか、他にも一杯聞いた気がするけど、、思い出したら追加します。
ナオは後半年ワーキングホリデービザが残ってるけど、ベトナムのハノイに
仕事を見つけたので(現地人に建築の色々を教えるCADとか。凄いなー、
さすが技術者はどこ行っても通用するよなー。さすがだわ、ナオ)
今週の土曜日からハノイに行くみたい。
現地の企業ではずっとナオに居て欲しかったみたいだけど、ナオは、
ベトナムでは結婚できなそうだから、とりあえずは1年契約に、って断ったって笑
ナオっぽい。
でも、ナオの就職先の会社が現地で家(3LDK)を借りてくれて、飛行機代払ってくれて、
全部屋にクーラーつけてくれて、冷蔵庫、電子レンジも用意してくれるとは…。
ナオの交渉能力にも頭が下がるけど、そこまで会社に欲しいと思われるっていうのは
凄いことだと思う。 さすがワレラが誇る秀才ナオ。
どうぞおなか壊さずに、気をつけて行ってきてねー。
ベトナム人男性も結構カッコいい人いるかもよー笑
Written by SACHI
スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://bera0302.blog103.fc2.com/tb.php/41-19bdb45c