2012. 04. 07
パジャマで星を見に行く夫婦
めっちゃ雑草抜きました。
もー 2時間くらい屈みながらカズと二人でひたすら雑草抜きました。もう、無いよ。 我が家は雑草FREEエリアだからね。 雑草さん、あなた立ち入りマジで禁止だから。 ほんと抜いても抜いても生えてくるし。 あの雑草の根性と生命力をなにか別のものに応用できれば、っていうかむしろ私に分けて貰えたら、たぶん私オリンピック選手とかに軽ーくなれると思う。
っていうか、
あの、
私、目を閉じると雑草の残像がみえるんですけど。
軽くPTSDだな、こりゃ。
あぁ、腰が痛い。
カズも私も腰が痛い。
でも、そんな腰の痛い夫婦、老体に鞭打って、なんか思い立って星を見に行きました。 てか、老体じゃないけどね。まだ若いけどねっ!
サウスオーストラリア州の州都アデレード周辺は人口100万人強 (約1,295人/km2)位で人が少ないので夜はめっちゃ暗い。 あ、ちなみに東京らへんの人口密度は2万人弱/km²。 そりゃーどこ行っても人に会うわけね。安全で良いけど。
ってなわけで、我が家の周りなんてアデレード中心街から離れている事もあって、もー日が沈むとめっちゃ暗い。 我が家の裏庭から空を見ると天の川がちゃんと見えるの。 横浜に住んでた時はどんなに暗めの場所から空を見ても天の川が、ちゃんと川になっているのが確認できる、なんて事は無かったのに。毎日、天の川見まくりですから! バブリ―。
てな訳で、我が家の裏庭から見る星で十分綺麗なんだけど、ちょうどカズが良いカメラを持っていてさらに最近三脚も買っちゃった事もあってこれらを使うためにさらに暗い場所目指して日が落ちてから出かけてみました。

ロマンチックって思ったでしょー?
こいつら、本当に、ロマンチックが止まらね―なーって思ったでしょ?
それがさー、もうただただ寒いだけだったのよ。 私たちどれだけマゾなのよー。 しかもお風呂入った後にノーメークでパジャマの上にゴッツいコート着て毛糸のしましま靴下を履いてポンポンがついた毛糸の帽子をかぶってで買えけたので、、、ロマンチックさはみじんもなかったよ…。
んでね、うちの夫のカズさん、なんでもそうなんだけど恐らく買ったらそれだけて満足するタイプだと思うの。 でも妻としては買ったんだから使ってよね。って思うわけでありまして。 って事で星を撮りにいこーって提案してみたのでございます。
ま、こういうところ、あたし貧乏性なんだろうなぁ。
・・・ってなわけで、行ったんだけど。

うさぎ。
全く明りが無い場所って何気に無いのね。 そして月ってめちゃ明るいのね。 目が慣れてくると月の光だけですっごい明るい。 星は肉眼では見えるんだけど、、なんていうか、普通にうちの裏庭から見たのと変わらん。 月が明るすぎて。
夫のカメラも結構良いカメラなんだと思うんだけど、あのバズーカみたいなレンズ無しにはなかなか星を綺麗に撮るっていうのは、、、難しいみたいでした。 それに、月の明かりが明るすぎる場合、星の写真って撮れるのかしら。
てな訳で、とりあえず夜のドライブに行って帰ってきました。もっとCityから離れて本当に何にもない砂漠のど真ん中とかで写真を撮ればカズちゃんのカメラでも撮れるのかも??? それともやっぱりバズーカが無いとだめかな?

もー 2時間くらい屈みながらカズと二人でひたすら雑草抜きました。もう、無いよ。 我が家は雑草FREEエリアだからね。 雑草さん、あなた立ち入りマジで禁止だから。 ほんと抜いても抜いても生えてくるし。 あの雑草の根性と生命力をなにか別のものに応用できれば、っていうかむしろ私に分けて貰えたら、たぶん私オリンピック選手とかに軽ーくなれると思う。
っていうか、
あの、
私、目を閉じると雑草の残像がみえるんですけど。
軽くPTSDだな、こりゃ。
あぁ、腰が痛い。
カズも私も腰が痛い。
でも、そんな腰の痛い夫婦、老体に鞭打って、なんか思い立って星を見に行きました。 てか、老体じゃないけどね。まだ若いけどねっ!
サウスオーストラリア州の州都アデレード周辺は人口100万人強 (約1,295人/km2)位で人が少ないので夜はめっちゃ暗い。 あ、ちなみに東京らへんの人口密度は2万人弱/km²。 そりゃーどこ行っても人に会うわけね。安全で良いけど。
ってなわけで、我が家の周りなんてアデレード中心街から離れている事もあって、もー日が沈むとめっちゃ暗い。 我が家の裏庭から空を見ると天の川がちゃんと見えるの。 横浜に住んでた時はどんなに暗めの場所から空を見ても天の川が、ちゃんと川になっているのが確認できる、なんて事は無かったのに。毎日、天の川見まくりですから! バブリ―。
てな訳で、我が家の裏庭から見る星で十分綺麗なんだけど、ちょうどカズが良いカメラを持っていてさらに最近三脚も買っちゃった事もあってこれらを使うためにさらに暗い場所目指して日が落ちてから出かけてみました。

ロマンチックって思ったでしょー?
こいつら、本当に、ロマンチックが止まらね―なーって思ったでしょ?
それがさー、もうただただ寒いだけだったのよ。 私たちどれだけマゾなのよー。 しかもお風呂入った後にノーメークでパジャマの上にゴッツいコート着て毛糸のしましま靴下を履いてポンポンがついた毛糸の帽子をかぶってで買えけたので、、、ロマンチックさはみじんもなかったよ…。
んでね、うちの夫のカズさん、なんでもそうなんだけど恐らく買ったらそれだけて満足するタイプだと思うの。 でも妻としては買ったんだから使ってよね。って思うわけでありまして。 って事で星を撮りにいこーって提案してみたのでございます。
ま、こういうところ、あたし貧乏性なんだろうなぁ。
・・・ってなわけで、行ったんだけど。

うさぎ。
全く明りが無い場所って何気に無いのね。 そして月ってめちゃ明るいのね。 目が慣れてくると月の光だけですっごい明るい。 星は肉眼では見えるんだけど、、なんていうか、普通にうちの裏庭から見たのと変わらん。 月が明るすぎて。
夫のカメラも結構良いカメラなんだと思うんだけど、あのバズーカみたいなレンズ無しにはなかなか星を綺麗に撮るっていうのは、、、難しいみたいでした。 それに、月の明かりが明るすぎる場合、星の写真って撮れるのかしら。
てな訳で、とりあえず夜のドライブに行って帰ってきました。もっとCityから離れて本当に何にもない砂漠のど真ん中とかで写真を撮ればカズちゃんのカメラでも撮れるのかも??? それともやっぱりバズーカが無いとだめかな?

スポンサーサイト
COMMENT▼
No Subject
Meggiちゃん
本当月がね、すっごく綺麗だったの。なんか月ってあんなに明るいんだな―って改めて思ったよ。 やっぱりたまには空を見るのって良いなぁって思っちゃった。 海に反射する月、本当凄い綺麗そうだ。 だ、が、寒そうだねー やっぱり冬の方が空が綺麗な気がするけどね、寒いのが難点だよね。 このさい志茂田さんで出動してみたら、思った程さむくないかもしれない、、、いや、志茂田さんでも寒いかな。海際だと寒そうだねー。
バズーカっ やっぱり全然違うらしいね。 カズの友達がバズーカ買ったらしくて全然違うみたいだよーすごいみたいだよー って最近アピールされたっw でも全然違う、そして筋トレにもなる、って事に気づいちゃったら絶対彼、買っちゃうから、、、内緒にしておく。
バズーカっ やっぱり全然違うらしいね。 カズの友達がバズーカ買ったらしくて全然違うみたいだよーすごいみたいだよー って最近アピールされたっw でも全然違う、そして筋トレにもなる、って事に気づいちゃったら絶対彼、買っちゃうから、、、内緒にしておく。
No Subject
満月だと星はだめですねえ。半月以下の時に是非郊外いってみてください。犬連れだとポートヒュースとかかなり暗いはずです。
天の川を撮る場合はおまけズームの広角側でかなり綺麗に取れますよ。うちのブログの天の川の写真もおまけレンズです。ただ長く露出すると流れるので感度を上げて30秒ぐらいまでに収まるようにした方がいいです。
たしかにうちのあたりは南東以外は4等星ぐらいまで余裕で見えるんで、ぜひ夜空楽しんでください。あとHightsの高校にドームと大きな望遠鏡があって、地元の天文協会なんかが時々観望会やってると思いますよ。$5ぐらいだったと思います。
天の川を撮る場合はおまけズームの広角側でかなり綺麗に取れますよ。うちのブログの天の川の写真もおまけレンズです。ただ長く露出すると流れるので感度を上げて30秒ぐらいまでに収まるようにした方がいいです。
たしかにうちのあたりは南東以外は4等星ぐらいまで余裕で見えるんで、ぜひ夜空楽しんでください。あとHightsの高校にドームと大きな望遠鏡があって、地元の天文協会なんかが時々観望会やってると思いますよ。$5ぐらいだったと思います。
Trancosoさん
だめですねー そういえば誰かが満月では星はあんまり見えないって言ってたな、って思いだしました。 ポートヒュースあんまり寒くなる前に行ってみます。 確かにかなり暗い星まで見えますもんね、寒いけどみる価値ある感じですよね。展望会なんてものもあるんですか、流石詳しいですね、まったく星に素人なので教えてくれる誰かが居ると良いですね―。
ちなみに、真ん中の段、ごめんなさい、イマイチ意味がわかりませんでした汗 (あたし・・・情けなし…)カズなら分かると思いますので読んで聞かせてみます笑 アドバイスありがとうございます♪ でもなんかおまけレンズが欲しいって言いだしそうな予感がします
ちなみに、真ん中の段、ごめんなさい、イマイチ意味がわかりませんでした汗 (あたし・・・情けなし…)カズなら分かると思いますので読んで聞かせてみます笑 アドバイスありがとうございます♪ でもなんかおまけレンズが欲しいって言いだしそうな予感がします
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://bera0302.blog103.fc2.com/tb.php/558-57010d42
海に反射する月がすんごくきれいで、写真を撮りたいと思いつつ…、さ、寒すぎるっ。私も冬に向けてだいぶすごい格好になってきた(笑)
志茂田景樹ですか?と生涯の伴侶に酷い質問をされつつも、いまもこうして座っとります。
カメラ始めるとやばいよ、バズーカ欲しくなるよ。
レンズはキリがないよ。ぜひバズーカ買って撮影して!!重そうだから、ほら、撮影しながらにして筋トレになるよっ、カズさんっ。