2008. 12. 07
セツヤクしなきゃね…
もー!! (怒
もー!! (激
・・・
最近、ちょっとしたセツヤクを色々な場面でしているのですが、
(だって夏頃に豪ドルに換えちゃったからいま80万位の赤字なのです泣)
そのセツヤクの1個がネイルサロンには行かない、と言うもの。
昔はスカルプチャー付けたりジェルネイル付けたりと色々楽しんでましたが
つめが薄くなっちゃうこととお金の節約で自分でやる事にしました。
しかし
そういえば
わたしって
むかしから
不器用…
中学校とか高校とかの家庭科が5段階2とか…
サボってないの。 テストも良い点だったの。 だけど2。
んで
もちろん不器用だとマニキュアも上手くぬれないのよ。
いまずっとやってたんだけど…
変。
んで、乾かす時間も待てないセッカチな私はいつも乾く前にぶつけちゃって
マニキュアがふにゃふにゃになる。
はぁ…。
画像でお見せしたいくらいだけど(自虐)
でも無理。 むかついて仕方ないから冷静に写真なんて取れない
後、もう一個のセツヤクは洋服を買う場所をUsed shopにしたこと。
絶対Usedなんて着れないって思ってたけどどーにかなっちゃいましたー。
っていうか安いの。
普通に新品で値札付きの服とか(でもUsed扱い)元値が20,000円でも売値が2,000円とか。
なんか最近良くお邪魔しているくんちゃんのブログ
(くんちゃんのブログへのリンクはコチラをクリックー)
にも洋服が高いし可愛いーっていうブランドが少ないって書いてあったので
今のうちに買おう!って自分に言い訳して買ってる(汗
でも確かに去年に視察でアデレード行ったときも高いなーって思ったのよね。
日本で一杯服を買ってアデレードに持っていこうって思ってます。
でも毛皮とか持っていけない物結構あるのね…。
どうしよー。
でもなんかオーストラリア大使館のウェブサイトとか見ると検疫を受ければもっていける
可能性もある??見たいに見えたので今のところ毛皮も持っていこうーって思ってます。
だめかなー?? しらべてみよーっと。
毛皮って…
そっか ベラは全身毛皮だからそりゃ検疫うるさいわ…。
べら。
そう
ヤツは最近ほんと怠惰で。
野生の本能とかまるで無い。
電気ストーブの前を陣取ってオヤジすわり。
ちょっとホント花の20台とは思えない。 (確か犬の2歳半は26歳だかそれくらいだったような??)
もー!! (激
・・・
最近、ちょっとしたセツヤクを色々な場面でしているのですが、
(だって夏頃に豪ドルに換えちゃったからいま80万位の赤字なのです泣)
そのセツヤクの1個がネイルサロンには行かない、と言うもの。
昔はスカルプチャー付けたりジェルネイル付けたりと色々楽しんでましたが
つめが薄くなっちゃうこととお金の節約で自分でやる事にしました。
しかし
そういえば
わたしって
むかしから
不器用…
中学校とか高校とかの家庭科が5段階2とか…
サボってないの。 テストも良い点だったの。 だけど2。
んで
もちろん不器用だとマニキュアも上手くぬれないのよ。
いまずっとやってたんだけど…
変。
んで、乾かす時間も待てないセッカチな私はいつも乾く前にぶつけちゃって
マニキュアがふにゃふにゃになる。
はぁ…。
画像でお見せしたいくらいだけど(自虐)
でも無理。 むかついて仕方ないから冷静に写真なんて取れない

後、もう一個のセツヤクは洋服を買う場所をUsed shopにしたこと。
絶対Usedなんて着れないって思ってたけどどーにかなっちゃいましたー。
っていうか安いの。
普通に新品で値札付きの服とか(でもUsed扱い)元値が20,000円でも売値が2,000円とか。
なんか最近良くお邪魔しているくんちゃんのブログ
(くんちゃんのブログへのリンクはコチラをクリックー)
にも洋服が高いし可愛いーっていうブランドが少ないって書いてあったので
今のうちに買おう!って自分に言い訳して買ってる(汗
でも確かに去年に視察でアデレード行ったときも高いなーって思ったのよね。
日本で一杯服を買ってアデレードに持っていこうって思ってます。
でも毛皮とか持っていけない物結構あるのね…。
どうしよー。
でもなんかオーストラリア大使館のウェブサイトとか見ると検疫を受ければもっていける
可能性もある??見たいに見えたので今のところ毛皮も持っていこうーって思ってます。
だめかなー?? しらべてみよーっと。
毛皮って…
そっか ベラは全身毛皮だからそりゃ検疫うるさいわ…。
べら。
そう
ヤツは最近ほんと怠惰で。
野生の本能とかまるで無い。
電気ストーブの前を陣取ってオヤジすわり。
ちょっとホント花の20台とは思えない。 (確か犬の2歳半は26歳だかそれくらいだったような??)
スポンサーサイト
COMMENT▼
くんちゃん
いつもコメントありがとう~
そうですよねー やっぱり持ち込み必須ですよねー
うんうん 買い物しなきゃ・・
皆様から色々と情報を頂いてるので靴下とか安物着見たいな物はコチラの
ユニクロでもっていこーって思うんだけど、ふと、あ、洋服もだよな…って気づいて。
ハワイは1度しか行った事ないけど 安いし可愛いし本当に買いすぎちゃうくらい
だよね。 ほんとTシャツとかアバクロでセールだと8ドルとかね!!
あーまた行きたいなぁ…
いつもコメントありがとう~
そうですよねー やっぱり持ち込み必須ですよねー
うんうん 買い物しなきゃ・・
皆様から色々と情報を頂いてるので靴下とか安物着見たいな物はコチラの
ユニクロでもっていこーって思うんだけど、ふと、あ、洋服もだよな…って気づいて。
ハワイは1度しか行った事ないけど 安いし可愛いし本当に買いすぎちゃうくらい
だよね。 ほんとTシャツとかアバクロでセールだと8ドルとかね!!
あーまた行きたいなぁ…
ユニクロ的安着や靴下、肌着類はたくさんあればいいと思います。お金を出せばこっちでもいいのはあるのかもしれませんが、ユニクロクラスの値段の物は数回選択すればかなりボロが出てきます。お洒落着はアデレードではあんまり着る機会が無いというのがうちの嫁を含め女性陣の意見のようです。服がこっちの普段着しかないので逆に日本に行く時に恥ずかしいんだとか。
そういやぼちぼち日本です。帰国に備えてくたびれてないTシャツを選抜しないと(笑
そういやぼちぼち日本です。帰国に備えてくたびれてないTシャツを選抜しないと(笑
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://bera0302.blog103.fc2.com/tb.php/73-212d83d7
この、ペタっていう座り方がなんともラブリ~
うちのウサギもよく広がってました。
この子達も、リラックスしたいのよね~。
文中での愚ブログへのリンク、大変恐縮です・・・
うん、やっぱりつくづく思うけど
お洋服は持ち込まれることが最善策かと思います。
少しずつお店がみつかってきたけれど、やっぱり未だに
ハワイでもっとかってくればよかったと後悔しております。
ハワイのサーフショップにおいてあるブランドがこちらにも
あるんだけど、オーストラリアはオーストラリアのデザインが
あるみたいで(きいたわけじゃなけど・・・)Tシャツの字の色
も種類少ないし、デザインも・・・う~~~ん・・・・・
日本、アメリカで当たり前のようなブランド、ないよね・・・・
シドニーで1件、アバクロとホリスターの商品を扱う店を
みつけたけど・・・ けど・・・・ けど・・・
そうだよね・・・ いろいろお金かかるからためなきゃと思う反面、
持ってくるものとか買わなきゃ、とか思うよね~。
ネイルかぁ・・・ こっちのネイル事情はよくわからないんだけど、
アメリカはそりゃー、お粗末だったよ。
なんていうか、ネイルに対する基本的な姿勢や思いが、ちがってた
っていうところがあったのが原因かと思ったけど、ハワイの現地の人も
「ネイルにいくなら高いけどJapanese Nail Salonへ」って言ってたぐらい。
それでも日本人ネイリストがたっくさんいたハワイでさえその技術はとっても
遅れていました。
こっちのネイル事情がわからないんだけど、お気に入りのサロンって見つける
のに時間かかるだろうし、それまで自分でできるように今から特訓!もいいかも!